社会性が盛り込まれ、自社ならではの経営理念を 新規構築・再構築するためのコンサルです。 高度経済成長が終わり、企業は自ら行き先を決めて進んで行く時代になりました。 経営者の想い、「なぜ、この会社が存在するのか?この会社で何を成し遂げたいのか?」 これを経営理念に掲げ、同志の力を集め進んで行く必要があります。 熱い想いが込められた、苦しい時に力になって支えてくれる経営理念を作ります。 概要 経営理念構築コンサル(3時間×4日間) 経営者様と1対1で行う対面コンサルティングです。 経営理念はあるものの、今ひとつしっくりこない、どこにでもある様な感じで気持ちが入らない。 新たに全社で前進するに相応しい経営理念の構築を支援します。 全てワークシートを用いて行いますので、構築過程を記録として残すこともできます。 ※対面でのコンサルが前提ですが、ZOOMを使ったオンラインコンサルも受け付けています。別途、お問い合わせください。 コンサル手順 第一回 過去から現在までの洗い出し(経験と価値) 経営者様がこれまでに経験から大切にしていることを見つけます。 仕事やプライベートの両方の経験を洗い出します。 第二回 こころから大切にしていることを見つけ出す(人生理念) 人生経験で反転したタイミングで学んだこと。 本当に求めていることを探る。 大切にしている価値観と、人生理念の確立。 第三回 経営理念・ミッション・ビジョン・バリューの確立 ありたい姿を会社を通じて目指す姿を明確にする。 ミッション・ビジョン・バリューを明確にする。 達成する為の行動指針・信条を明確にする。 第四回 経営理念体系図を作り上げる 理想の未来像・ビジョンを見える化する。 経営理念体系図を作成する。 振り返りと今後の行動計画。