ブランディングが必要!
ネットショップでも
実店舗でも必須の戦略。

2時間5,500円の気軽なセミナーで壮大なブランドの世界の入り口をご案内します。
マーケティングの新しい視点を手に入れませんか?
✔ブランディングについて考え始めたばかりの方
✔ブランディングがもたらすメリットについて知りたい方
✔ベーシックコースを受けようかお悩みの方
<ビギナー向け>
入門セミナーのポイント
「ブランドとは何でしょう?」
高級であること? 経験豊富だということ? 歴史があるということ?
分かっているようで、しっかりと腑に落ちていないのが「ブランド」ということではないでしょうか?
ブランディング入門セミナーでは
- ブランドって何?が分かり、ワクワクします。
- 自社のブランド構築のヒントが見つかります。
- 選ばれる会社や商品になるためにすべきことが見つかります。
「ブランド」というと ・一流のもの ・高級なもの をイメージしがちですが、実は、商品力や知名度がなくてもブランドは作れます。 セミナーではブランドについて一言で表現できるようになります。

ブランド認知には「再認」と「再生」という2つの方法があります。 これを理解していないとブランド構築をする時に、何をどうすればいいのかわからなくなります。 この2つの方法を図解しながらしっかりとお伝えします。

ブランド戦略はマーケティング戦略を土台にして実施する必要があります。 ・どんな思いを ・どんなマーケティングツールを使って ・どこで ・顧客にどんな体験をさせるのか? その流れが理解できるセミナーです。

カリキュラム内容
- 本講座の目的・内容
- ようこそブランディング入門セミナーへ!
- 「ブランディング」の重要性とその効果
- あなたの周りの「ブランド」を考える
- 「ブランド」とは何か?
- ブランドの認知
- 「ブランド」の仕組み
- 「ブランド構築ステップ」の概要
- 「ブランド構築」のツールでビジネスを分析する
- ブランド・アイデンティティ
- まとめ

ブランディング入門セミナー 2時間 5,500円
齋藤 秀峰 Saito Shuho

有限会社アクセル 代表取締役 一般財団法人ブランド・マネージャー認定協会シニアトレーナー 35歳で独立し、(有)アクセルを創業。 某コンビニエンスストアの店舗経営を行ない、高日販部門で社長表彰される。 その後、ウエブ制作事業を開始し、効果の出るサイト作りを提唱。(自社ブランド・ウエディング小物ショップも構築・運営) ブランド構築・経営理念構築など戦略構築を中心にウエブマーケティング・ファン作りマーケティングなど企業の収益改善コンサルを行う。その追及は人材育成やコミュニケーションにまで及び、コーチ養成講座のトレーナーとしても活躍。 オリジナルメソッド 『共感LUマーケティング』コンセプト 「こころが喜ぶ組織づくりで、社員と社風とファンを笑顔に!」 所属学会:日本選択理論心理学会 所属協会:一般財団法人ブランドマネージャー認定協会 一般社団法人ウェブ解析士協会