みなさん、こんにちは!
ウェブブランドコンサルタントの齋藤です。
ネットショップも他のビジネスと同じで、
他ショップとの異質化を図る必要があります。
いわゆるブランディングです。
先日、事務用品ショップを運営されている方に
ヒアリングさせて頂いたんですけど、
「ショップのトップページデザインを
もっときれいに華やかにしたい!」
という希望をお持ちでした。
目的を聞いていくと、やはり売上・利益の
向上です。
トップページのデザインを変えることで
それに繋がると思い込んでいらっしゃる。
「お客様はどんな方ですか?」と
お聴きすると。
「そうだね~~、30代くらいの女性かな?」
「事務用品を探しているような人」と。
「その人が困っていることとか、
解決したいとおもってることって?」
「事務用品が無くなって、なんとか
しなくちゃって思っている。」
「ではその人に、どんなお店って
思って欲しいですか?」とお聴きすると、
「事務用品ならそこそこ揃っているお店かな?」
いわゆる「どこにでもある事務用品店」
ネットではアマゾンという化け物がいるのに。
まだまだ売上が上がっていない小さなお店が、
アマゾンと戦って勝てる方法はあるのか。
そのポジションでは価格競争が起こるし、
アマゾンの仕組みから言って、
価格で戦うのはかなり困難なもの!
でも可能性はあるのかな?
考えるのであれば、
「アマゾンでできないことは?」
ですかね?
皆さんだったら何て答えをだしますか?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「ブランドって何?」基礎から学べる!
ブランディング入門セミナー 金沢会場
2019/1/10 (木) PM1:30 ~ PM4:00
ITビジネスプラザ武蔵
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━