更新日:2018/10/10
最新の情報を見やすいページにてリニューアルしました。
ぜひ、下記リンク先ページの記事でご覧ください。
ムームードメインに
XSERVER X10プランのDNS設定をする方法
XSERVER X10プランのDNS設定をする方法
契約したムームードメインを、契約したXSERVERで使えるように設定します。
- 1)ムームードメインへログインします。
- 2)ドメイン一覧から取得したドメイン名をクリックして、コントロールパネルのページを開きます。
- 3)「ネームサーバー設定変更」をクリックします。
- 4)「取得したドメインで使用する」を選択し、以下のネームサーバーを設定します。
ネームサーバー1 | ns1.xserver.jp ( 219.94.200.246 ) |
ネームサーバー2 | ns2.xserver.jp ( 210.188.201.246 ) |
ネームサーバー3 | ns3.xserver.jp ( 219.94.200.247 ) |
ネームサーバー4 | ns4.xserver.jp ( 219.94.203.247 ) |
ネームサーバー5 | ns5.xserver.jp ( 210.188.201.247 ) |
- 5)ネームサーバー1~5までを入力し、「ネームサーバ設定変更」をクリックします。

設定の反映には早くて数時間、遅くて2~3日かかる場合があります。
XSERVER X10プランに
独自ドメインと独自SSLを設定する方法
独自ドメインと独自SSLを設定する方法
契約したXSERVERに、契約した独自ドメインを使えるように設定します。
- 1)XSERVERのサーバーパネルにログインします。
- 2)「ドメイン設定」をクリックします。

- 3)「ドメイン設定の追加」タブに切り替えます。
ドメイン名を入力し、「無料独自SSLを利用する」にチェックを入れて、「ドメイン設定の追加」ボタンをクリックします。

- 4)設定内容が表示されたら、ドメイン設定の追加は完了です。
設定の反映には数時間~1日ほど時間がかかります。
※①の設定が未反映のまま行うと、「無料独自SSLの設定に失敗しました」と表示されます。

この場合は、時間をおいてから下記の通りに再度SSL設定を行います。
- 1)サーバーパネルから、「SSL設定」をクリックします。

- 2)「独自SSL設定の追加」タブに切り替えます。
ドメイン名を選択し、「CSR情報(SSL証明書申請情報)を入力する」のチェックは外したまま、「独自SSL設定を追加する」ボタンをクリックします。

SSL設定の反映までは、最大1時間程度かかります。
- 5)設定が完了したら、設定したURLをブラウザで開いて確認してください。
URLは、「 https://独自ドメイン 」です。
"独自ドメイン"部分を、ご契約いただいたドメインに置き換えて、ブラウザで開いてください。
正しく表示されていれば、問題なく設定完了です。